見てるだけで楽しいですね。



カーディティーリング業の方や、板金塗装屋さんには最近届いたと思いますが、うちにもエフイートレードさんのカタログが届きました

要は、磨きなどの商材を販売している会社のカタログなんですけど、無料の割にはかなり立派なカタログで、塗膜の事や磨き、内装クリーニングの仕方など、結構詳しく載ってます

てか、内容によっては、この間買った、プロトリオスの塗装マニュアルより詳しかったりします

当然、コンパウンドや、バフなど、相当の種類が掲載されており、見てるだけでも楽しくなってきますね。
少量で販売店さんに頼むのに気が引けるような特殊な物はここからピックアップして買いたいと思います

さて、昨日のblogの通り、小物をガンガン進めてますが・・

あるメーカーのキャリパーです

まあ、製造元はブレンボなのですが・・
何かいつもと違います。。
いつもは足付けして塗装・・ってなりますが、塗装仕上げではありません

どうも、アルマイト仕上げになっているようです。。
当然、そのままですとかなり密着が悪くなってしまいます。。本来であればブラストで剥離して、アルミの地の状態にしてしまって、エポキシ・・といけば完璧なんですとけど、コストもかなり掛ってしまいます。。
また、先日手に入れたうちのブラストキャビネットもちょっと改良が必要で、ちょっと使える状態ではありません

という事で、塗料メーカーに相談した結果、このままエポキシを入れて塗装する事にしました

お客さんにも了解をいただいてますが、これで完璧に密着するという保証はありませんが、アルマイトにそのまま塗装しても、全く無理なので、何とか・・といった感じです。

ブレンボは大体適当にマスキングしてあるので、シールに色が着いていますが、これはアルマイト処理なので、塗料が付着していません

まあ、アルマイトならサーキットを走っても変色する事もありませんし、そういった意味ではいいんでしょうけど、ちょっと味気ないですね

スポンサーサイト